わたしは主人の転勤で、香川県高松市にトータル7年住みました!
こんなに長く住むとは思ってませんでしたねー。
息子の出産直前の里帰り中に転勤の辞令が下り、住んでいた長崎の家に戻ることはなく、里帰り先の実家から高松へやってきました。
田舎過ぎず、決して都会でもない、とても住みやすい環境である香川県高松市に住んだ転勤族の妻&ママとして、香川県ってこんなところだよーと今日は書いてみたいと思います。
うどん以外がテーマです(笑)
運転マナーについて
香川県を語るうえで、県外出身のわたしがまず外せないのは、運転マナーについて。
全国一小さい県なのに、人口当たりの交通事故死亡者数が全国でワースト1ケタを争っているらしいです。
瀬戸内海をはさんで岡山県や徳島県もマナーがよくないようです。なんでかなぁ。
車がないと生活できないので毎日のように運転するのですが、住み始めた当初はいつもイライラしていました💦
ウインカー上げずに急に進路変更する車に一番イライラしましたね。
そして、赤信号で結構突っ込む。香川以外の運転マナーの悪い土地にも共通することだとは思いますが、本当危ないですよねー。
いつも通る幹線道路の右折レーンに、葉っぱのようなマークがあるので、転勤当初はなんだこれ?って思っていて、ウインカーを上げるオリーブのマークと知ったときは・・・
そこまでしないとみんな上げないの?笑
って思ってしまいました(笑)
ただ、高松を離れる頃には、イライラすることが格段に減りました。慣れちゃったのかもしれませんが、近年マナーがよくなってきているような気もしています。
ですが、運転慣れしていない転勤族の方は、十分ご注意ください。
テレビは岡山県と一緒のチャンネル
海を挟んでいるのに、民放は岡山県と香川県が同じチャンネルです。
なので、民放のローカル番組は、岡山県の情報が多い。もちろん香川県のニュースもありますが、岡山のニュース聞かされても…って思うことが多いです。
なので、香川のニュースを見たいときはNHKにします。CMも岡山関係が多い気がします。
小学校は制服(標準服)の学校がほとんど
全国的に、公立小学校は私服の県が多いと思いますが、香川県は制服(標準服)の小学校が多いと思います。少なくとも高松市の小学校はほぼ制服だと思います。
冬は男の子はどこも似たような、上は詰襟の黒い制服が正装(?)みたいな感じで、普段は紺や黒のVネックセーターに、下は膝丈の黒いズボンです。
女の子の冬服は、上はセーラー服で、ラインの数やリボンの色や形が学校によって少しずつ違っています。
下の吊りスカートも、学校によってプリーツの数が微妙に違っているかもしれません。女の子も、Vネックセーターも可。
高松市の人気校区(R林)の小学校は詰襟orセーラー服は買わなくていいみたいですね。転勤族が多くて出入りが激しいからと聞いたことがあります。
子どもの肥満&糖尿病の割合が高い
やっぱりうどんの影響なのかなと思います。だって、讃岐うどん、お店で食べてもすごくお手頃だし、すごくおいしいです。
最近はあまりうどん屋さん行かなくなりましたが、住み始めてから1年目は結構食べに行ってました。
子どもの肥満と糖尿病の割合が多いので、小学4年生で、学校で血液検査(採血)されるみたいです。娘が同じマンションの4年生から学校帰りに採血の話を聞いてきて、めちゃくちゃ怖がってたこともありました(笑)
結局、転勤したので娘が採血を受けることはなかったのですが・・・
香川県民は、外食も結構しますが、貯蓄額は全国でトップクラスらしいですよ。結構貯めてる県民みたいです♪NHKで特集されてました。
と、ここまでつらつらと書いてきましたが、いかがでしたか?
日本一小さい県だけど、総合的に、住めば都です♡
今でも、「高松は便利だったねぇ~」とよく家族で話題に上がります。
転勤を機に香川に住んでいる皆さん、これからお引っ越しする皆さん、香川を離れる日まで、香川での生活をぜひ楽しんでいただきたいと思います♪
ここでお知らせです!
現在はオンラインで子育てママ向けの英検®コミュニティを運営しています。
こちらのページをぜひ読んでいただけたら嬉しいです♡
コメント