こんにちは!KOJO English古城です。
おうちでお子さんとなにか英語でやりたい!お子さんに英語を好きになってほしいという、おうち英語に興味のあるママさん向けに発信するこのブログ。
単語を1つずつ、カタカナ英語との発音の違いを丁寧にお伝えしていきたいなと思います!
今回取り上げる単語は【year】です。
お正月には、「A Happy New Year!!」って年賀状に使う方多いと思いますし、I’m 5 years old.と歳を答えるときに使うので、使用頻度は高いですよね。
カタカナ英語だと、「イヤー」に。
良くて、rの音を舌を引いてしっかり出すよう気をつけてるよーという方もいらっしゃると思います。
ではでは、実際の音声を聞いてみてください。【year】
YEAR | meaning in the Cambridge English Dictionary
year definition: 1. a period of twelve months, especially from 1 January to 31 December: 2. a period of twelve…. Learn more.
参考に、こちらは【ear】
EAR | meaning in the Cambridge English Dictionary
ear definition: 1. either of the two organs, one on each side of the head, by which people or animals hear sounds…. Learn more.
イギリス英語とアメリカ英語の違いもありますが、今回注目するのは、発音記号の[jíər](アメリカ英語)。
year(年)は、発音記号[jíər]で、一方、ear(耳)の発音記号は[íər]です。
細かい発音記号はわからなくていいです。違いがわかるだけでOK。
カタカナ英語だと、どちらもイヤーだけど、yearの方はyの音[j]が必要なんですよね。
上のケンブリッジディクショナリーの音声を聞いても、しっかり[j]の音が聞こえます。
この[j]の音がクセモノで、とっても難しいんです!!
日本人英語講師で、この音を意識してちゃんと発音できている方が何割いらっしゃるだろうか・・・。
こんな感じで、カタカナ英語だと、英語に必要な音が消えていたり、違いが分かりにくくなるんですよね。
お子さんの耳って、めちゃくちゃいいですよね!耳のとてもいい時期に、きれいな発音をお母さんが聞かせてあげてほしいなと切に願います。
コメント