こんにちは!
1日10分!毎日楽しく遊んで♪
親子の英語力はおうちで育てる!
ママの発音力を上げて英語コンプレックスを払拭!
ママも子どもも自信を持てるおうち英語を♡
香川県高松市の英語教室KOJO English古城です。
絵本の読み聞かせを全然聞いてくれなかった息子の話
今でこそ、「絵本読んでー!」と言うようになった年中息子。
でも、同じ時期の娘に比べると、少ないんですよね。
しかも、ジャケ買いならぬ、
「絵本の表紙で読むか読まないか決める」
というややこしい性格は今も健在💦
しかも、小学生の登校前のバタバタしているときに、読んでって言ってくる人です(笑)
でも、思い出したんです。
彼が絵本の読み聞かせを全然聞いてくれなかった過去を。
ページをどんどんめくっていっちゃう
息子は、0歳~2歳頃まで、絵本に全く興味を持たない子でした。
娘の同じ時期に読み聞かせていた絵本も、ほとんど興味を持たず。
読もうとしても、絵本を奪い取り(笑)
自分でページをどんどんめくっていってしまう。
全然聞いてくれない。
娘のときはこんなことはあまりなかったので、余計気にしていました。
大丈夫?って。
娘も息子も、ことばの遅れが見られ。
しかも息子の場合はイヤイヤ期が激しかった。
幼稚園に満3歳で入園させたのですが、入園直前まで発達を心配してました。
入園テストはクリアしているのに、園の副園長先生に「うちの子本当に大丈夫でしょうか?」って入園直前に確認したくらいでしたからね。
いつもこうやっておんぶしていました
今になってわかったこと
でも、今になって分かります。
息子は、自分の興味あることは自分でやって、納得したいタイプだったんだなと。
絵本だって、自分でめくりたかった。
イヤイヤ期は、自分のやりたいことが強く(ええ。かなり強く)出ていた。
言葉で上手く伝えられない分、行動で示すしかなかった。
5歳になった今は穏やかで、ひょうきんで、家の中では誰かを笑わせようと自作の歌を歌っているような子です。
ものわかりもよくなりました。
話せば納得してくれるようになりました。
好き嫌いもまだまだ多いし、世間一般的な優良児では全くないですが💦
幼稚園に上がるまでは寝かしつけが本当に大変でした・・・
(注:写真はうちの子ではありません)
子どもの成長は通過点
0~2歳のお子さんで、今は思うように発達していない場合でも、それがずーっとそのままいくとは限らないって、今悩みながら子育てしているママさんに伝えたいなって思って、この記事を書きました。
あくまでも通過点。
子どもは子どもなりに発達していきます。
周りの子や、兄姉と比べると、心配しちゃいますよね。
うちの子だって、娘と息子、同じ親から生まれて育ててるのに、全く性格が違います!
なので、いろいろな発達の仕方があって当たり前!
世間一般で良しとされていることが、上手くできなくても、それはお母さんのせいじゃない!
お子さんの個性に合わせてあげることが大事。王道の育児をできなくたっていいんです!
自分が悩んで苦しんできた分、同じように悩んでいる方に伝えることができればいいなぁと思っています。
わたしは英語を通じてママさんをサポートしたいって思っていますが、でも、おうち英語だって子育ての中の一部です。
英語の取り組みが、子育て全体にいい影響を及ぼすのが理想です♡
お互い頑張りましょうね♪♪
コメント