自己紹介はこちらから♡

育児は盲目?

こんにちは!KOJO English古城です。

アンガーマネジメントという言葉、聞かれたことありますか?

よく知られているのが、「6秒ルール」。怒りは最初の6秒が最大だから、6秒待てば怒りをコントロールできる。といった感じの理論です。

子育てママで、6秒待ててる方、どのくらいいるかなぁ。

もちろん、気質的に、穏やかな方っていらっしゃるのかもしれません。

テクニックとして、実践できている方も多いのかもしれません。でも、世間のママさんたちのおうちでの様子を知る由がありません。

わたしは高校生くらいから、「ゆみこはいいお母さんになりそうだよね~」と友人によく言われていました。高校生でもう母性があふれていたのでしょうか?(笑)どうしてそう思われていたのかは自分ではわかりませんでしたが、悪い気はしませんでした。

実際に母親になってみて、ささいなことでイライラする自分にがっかりしていました。いいお母さんになりそうって言われてきたのに、現実は違っていた。

アンガーマネジメントの講座、数回受けたことがあります。1回は主人と一緒に受けたこともありました。

受けたすぐは「あぁそうかー!」って納得するんです。やってみようとするんです。でも全然続かない・・・💦

でも、この仕事を始めて、わかったことがあります。

怒りの感情が出たときに、どう対処するか、ということ以前の、自分自身の環境やマインドを変えることがまず先だわーって。表面だけ変えるんじゃなくて、根本的な問題でした。

専業主婦の頃は、頭の中が家族のことだらけ。たまに周囲の方のことが頭に入ってくることもありますが、頭の中が子どものことで埋め尽くされているんです。

子どもが機嫌がよいと自分も機嫌がよくて、子どもが荒れると自分の感情も大荒れ。

恋は盲目って言葉、恋してると相手のいいところしか見えなくなる、まわりのことが気にならなくなるみたいな意味なので、ちょっと違うかもしれないけど、まわりのことが見えなくなるという意味で「育児は盲目」だと思います。

子どものことを大切に考える、家族がベースにあってこそ。ここは変える必要はないですよね。あとは、頭の中の割合。

わたしのように、子どもにイライラしてしまって後悔したり、子育てのことでどこか気持ちが晴れなかったり、なにか変えたい・変わりたいと思っていたら、強引に頭の中に別のことを入れてみる。別のことの割合を強引に増やしてみたらいいんじゃないかなと思います。

このテーマについては、もっと伝えたいことたくさんあるのですが、家族が起きてきちゃったのでこのへんで(笑)また少しずつ書いていきたいなって思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました