自己紹介はこちらから♡

SNSも、習うより慣れろ!

こんにちは!KOJO English古城です。

正直言って、わたしはSNSから距離をとっていたタイプです。そもそも得意ではなかったし、ネットでつながることを避けてきました。というのも、直接顔を見て話さない限り、相手の表情もわからないし、どういう風に思われるんだろうって気にしすぎるところもあり、そして慣れないのでやり方もわからないと思っていました。

コンサルで学ばせていただき、このホームページを作っていただいたのが、渡邊いくみ先生のCheer Up!です。他にもいろいろと学ばせていただいていますが、昨日は、一度受けたコンサルのオブザーバー参加をさせていただきました。

女性のための英語教室開業プロジェクト【Cheer Up! 】
これから英語教室を始めたい女性のための、現役英語講師による開業サポート!教室マネジメント講座+個別コンサルで自分自身と教...

焼けてるなー香川のわたし(笑)

前回受講生として受けたのはいつだったっけ?と振り返ると、ちょうど3か月前のことでした。

3か月で、自分の考えていることが変わっているんです!

5月の時点では、やっていたのはアメブロだけでした。いろんなアメブロを読み、参考にしてはいましたが、それこそ自己流です。名前を出したり、顔を出したりするのも、めちゃくちゃ抵抗がありました。でも、必要なことだと思って、覚悟を決めて少しずつ出していきました。

InstagramやTwitterは、アカウントこそありましたが、全然触っていませんでした。Facebookは、アカウント作ったのですが、作って同時にアカウントが凍結されるという謎の出来事が。なぜ?と思いつつ、ひとまず様子を見ています。

5月のコンサルを受けて、ホームページを軸にして、インスタを始めることに決めました。コンサルでは今のSNSについてそれぞれの特徴をわかりやすく教えていただき、インスタが自分には合っていそうな気がしたんです。

ですが、まだインスタにハードルが高かったというか、インスタの世界があまりわからず、わたし大丈夫?という気持ちでした。

インスタの写真は正方形なんだ!というところからスタート。(笑)

記念すべき初投稿の写真。手探りな感じが出ております↑

ハッシュタグのつけ方も、実は今でもよくわかりません!いいのか…💦

いいね!がついたらうれしいし、いいね!の数に喜んだり、あれ?と思ったり。

文章の書き方も、ん?なんで改行されないの??コメントに対する返信も、あれ?また改行できない・・・みたいな感じですが、まさに「習うより慣れろ」で3か月。

他の方の投稿を見ては、うわぁすごいなぁー!とか、うわぁこのお子さんすごいわぁー。とか、日々いろいろ思うことはありつつ。

現在、少し慣れてきて、ふと「あーわたし、プレゼンのスライド作ってるんだな」と思いました。

会社員時代に、プレゼンの資料をPowerPointで用意してました。相手に合わせて順番考えて、会社の用意したスライドに少し手を加えたり(もう現在は絶対にそういうことしちゃいけないらしいです。当時はまだ大丈夫でした)。

スライドを見てくれる相手に、わかりやすく、興味をもって見てもらえるかどうかを考えていたように思います。

作ったはいいものの、インスタでは使わなかった画像(笑)↑

昨日のCheer Up!の話に戻ります。

SNSに対して勝手な思い込みがあったわけですが、とにかくやってみたことで、今度は違う段階の悩みに変わったことに気づきました。やってみないとわからない、やってみてわかることがある!と実感することができました。

なかでも、すでにわたしのインスタをフォローしてくださっている、いくみ先生とえりこ先生にコメントをいただいて♡

普段「わたしのインスタどうですか~?」なんて質問する機会ないですよね。なので、貴重なご意見をいただいて、とてもうれしかったです♪♪

これも、やってみたからこそいただけたお褒めの言葉✨

まずは「行動」することの大切さ、忘れないようにします!!ここに宣言!!

そして最後に。

「行動」するか、迷っている方がいらっしゃったら、背中を押しますよー!

コメント

タイトルとURLをコピーしました